1. 地域づくり応援団が行く
  2. 観光
  3. 冬の自然を大満喫!スノーシューハイクに参加しました。

冬の自然を大満喫!スノーシューハイクに参加しました。

こんにちは。小谷(おたり)村地域おこし協力隊のゆりです。

今年の冬は雪が多く、雪かきをしたり水道管が凍ったりと色々大変ですが、その苦労を忘れさせてくれるのが
美しい小谷村の冬景色と自然です。

今回、地元の名ガイドさんの案内で塩の道・大峯峠からやまつばきまでのコースをスノーシューで歩いてきました。
今回のコースはほぼ全て緩やかな下りで、体力のない方や小さなお子様でも楽しんでいただける
気軽なハイキングトレイルでした。
天気にも恵まれ快晴の中、木漏れ陽あふれる平坦なスギ林からスタートしました。

pinetree - コピー (2).JPG

石碑のあるこちらが大峯峠です。
昔、子どもたちはこの道を徒歩・スキーやそりで学校へ通ったそうで、毎朝各地区のお母さん達が“道踏み”をして
この通学路を作っていたそうです。
小谷のお母さんたちは昔からとてもたくましかったのですね!

ominepeak.JPG

ガイドさんの実体験に基づく興味深いお話や歴史のお話を聞きながら、大峯峠より下って行きます。

ominepeak2.JPG

野生動物の足跡がそこら中にあり、それぞれの特徴を教えていただきながら道を進みます。

downhillfromomine.JPG

子どもたちはフワフワの雪原に大はしゃぎです。

kidsinsnowfield.JPG

短い急斜面はスリル満点の雪の滑り台へと変身しました。
雪が背中に入らないように防水ウェアでしっかりカバーするか、滑り用に空の大きい肥料袋などを用意するのが良いようです。
私は背中のジャケットの隙間から冷たい雪が入ってきてしまいました。

slider.JPG

こちらはさらに長い急斜面ですが、転げ落ちても痛くないフワフワの雪でした。

longdownhill.JPG

breaktime.JPG

雪で埋もれていますが、この下には橋があり小川が流れています。
危険な所を熟知したガイドさんと周る安心感があります。

bridge.JPG

last.JPG

青空と、雪に覆われた白い山々と、そして森。
ガイドさんの楽しいお話を聞きながら、小谷の美しい冬の大自然を満喫した1日となりました。
大人の方ですと通常1時間強ほどのハイキングですが、今回は小さいお子様もいたのでゆっくりと2時間かけて
自然を楽しむことができました。

今年は雪が多いですし、小谷村にはいろいろなレベルのコースがありますので
是非みなさまもスノーシューハイクへお越しください!