【募集終了】みんなで作ろう!チーズ作りワークショップ
小谷村でとれた新鮮なミルクを使って手作りチーズを作ろう^^
毎回様々な講師をお招きして、村内の「移住おためし住宅」で開催しているワークショップ。
今回はチーズ職人をお招きし、小谷産の牛乳を使ったチーズを作ります♪
どんなチーズ??
チーズといっても、家庭でよく食べるとろけるチーズやちょっとクセのあるチーズまでいろんな種類がありますよね。今回は『モッツァレラチーズ』と『さけるチーズ』を作ります。
こんな色んな大きさ・形のモッツァレラチーズができますよ!
こだわりの牛乳!
チーズ作りで一番大切なのはその材料となる「牛乳」。今回のワークショップでは小谷村で唯一の牧場「ホビー牧場」の絞りたてのジャージー牛乳を使います!

小谷村の自然の中でのびのび育ったジャージー牛。
ホビーさんのミルクは脂肪分が高くてコクがあり(そのためボトルにも「クリームが上に浮かぶことがあるのでよく振ってお召し上がりください」と記載しています)そのまま飲んでもとっても甘くておいしいんです!
そんな新鮮なミルクを贅沢に使ったチーズは一体どんな味になるのでしょうか。
とっても楽しみです♪
作りたてのチーズは「ピザ」や「カプレーゼ」にしてみんなでいただきます^^
講師の先生のご紹介
今回チーズ作りを教えていただく講師は、長年乳製品の研究や商品開発、チーズ作りに携わっている石田光洋さん。(こんなに伸びるチーズができるかも^^)
石田さんは牛乳のよさを多くの人に知ってもらうために各地でワークショップなどを開催されています。
今回のワークショップでは牛乳や、チーズにまつわる色々な話をしてくださるそうですのでお楽しみに♪
今回のワークショップはお子様もご参加いただけます。
親子参加も大歓迎です!
村内外問わずどなたでもご参加いただけますのでお気軽にご参加ください。
宿泊も可能です!
村外からご参加の方は、開催場所である「土倉移住おためし住宅」をご利用いただけます。(別途一泊2500円)
築100年ほどの囲炉裏のあるとても素敵な古民家です。
施設詳細はこちらをご覧ください。
→おたり移住なび http://otarigurashi.com/trial/
この機会にぜひご利用ください!
発着 | 土倉移住おためし住宅 集合・解散 |
---|---|
開催日 | 2018年11月17日(土) 13:30~16:30 |
定員 | 先着15名 |
ツアー料金 | 大人 1000円 子供(中学生まで) 500円 |
ツアー料金に含まれるもの | 体験料・材料費・保険料 |
ご準備いただくもの | エプロン 三角巾 |
お申し込み・お問い合わせ | ◇名前 ◇住所 ◇連絡先(電話番号・メールアドレス) ◇参加人数 を下記メールまたはお電話でお伝えください。 電話: 0261ー82ー2589 メール: iju@vill.otari.nagano.jp |