【募集終了】ひと と くらしツアー\自然の中でいっしょに遊ぼう/
『田舎での子育て』と『都会での子育て』を考える
小谷村大網集落とは・・
長野県北西の端に位置する小谷村その中で、もっとも北に位置する大綱(おあみ)集落は、 新潟県糸魚川市との県境に位置する山間の里。
冬は3メートル近くの雪が降り積もる、県内有数の豪雪地帯です。

大網集落で暮らす人々は、過酷な環境で暮らしているからこそ、 互いに助け合い暮らすという強いつながりがあり、人のために“ずく”を出せるあたたかい気質を持った人ばかり。
大網集落の人に惚れ込み、小谷村の昔ながらの暮らしを残し伝えようと活動を行っている『くらして』のメンバーをはじめ、大網集落には多くの若い世代の方が移住をしています。
そんな大網集落の若い移住世帯を中心に
『大網野良保育 おむすび』が始まりました。
くらしてHP
http://kurashite.com/
大綱野良保育おむすび facebookページ
https://www.facebook.com/大網野良保育おむすび
大綱野良保育 おすむび
(以下、facebook 大網野良保育おむすびから引用・2016年度記載 文 北村綾香)「とちのみ、いっしょにむく~」
「これ、みきのぶん!!」
「にんじん、うんこらしょ、どっこいしょ、ぬけた~(おおきなかぶのまね)」
「かーちゃん、ちいたけ(しいたけ)と、ふきのとうとってきたよ!!」
「とーちゃん、ごはんよ」
「さとおばちゃんちに、ひとりで回覧もっていける!おばちゃんちによりたい(あがってお茶したい)」
「でいばぁのかおみにいく!」
「おともだち、つちのいえきてるか?」
「おまつり~おまつり~しし~たいこどんどん!」

おとあの子育てを通じて感じてきていること・・・
ここでの子育てはとても恵まれている。日々のくらしの中で、あたりまえのように生きるすべが身につけられ、自然の豊かさ、自然の神秘に触れられる。
地域のみんなと、大網を訪れてくれるみんなが、家族のように育ててくれる。とてもしあわせなこと。今のかけがえのない、このときを、分かち合いあいたいと思っています。
私は、おとあが2歳半を過ぎても、子供のこと、子育てのこと、保育のこと、母親としてのこと・・・新米かあちゃんのままでまだまだ知りたい事や、学びたいことがいっぱいで、子も親も地域もみんながとびっきり楽しくて、元気で幸せに成長してゆけるようなこと・・・
さっこのお腹には、赤ちゃんがいて、大網はまたにぎやかになります。みきもそろそろ帰ってくるかな。じん、りゅう、おうしろう・・・大網にすんでいなくても来てくれる友達親子。
子供たちが大きくなってきている子育ての先輩方、
おじちゃん、おばちゃんたち。いつもおとあのめんどうをみてくれる仲間たち
他地域の仲間たち。
みんなと、出来るといいな。
そのきっかけとして、自主保育をはじめます。
<大切にしたいと思っている事>
・ひとりひとりを尊ぶ
・子育てや保育のあり方などをみんなで共有しながら共に成長していくこと、子と親と地域の人とつながりのある人とみんなで創っていくこと。
<活動>
・くらしを通して子育てや保育をする
・自然の中で遊ぶこと(散歩や森遊び・・・)
・大網での日々のくらし(暮らしを通した子育て、地域の人や、訪れてくれる人達が子供たちを家族のように育ててくれている・・・これが保育だと感じています)を共有すること
・保育の活動を行っているところに参加しに行く
・つながりのある人たちと保育や子育てについて学ぶ場を創ること、実践していくこと
かもしかの森で一緒に過ごしませんか。
今回のひととくらしツアーはそんな大網集落のひととくらしに触れるツアーです。森に触れるきっかけとなり、みんなのこころのふるさとのひとつとなるようにと創られた 森の遊び場『かもしかの森』で一緒に遊びましょう。
かもしかの森には、木で作った滑り台やブランコ・シーソー


木の間にぶら下がったハンモック

そして、森の周りには木や草花、土など子ども心をわくわくさせるものがたくさん

そんな森の中で、いっしょに思いっきり遊びましょう
たっぷり遊んだあとは、くらしてメンバーの作った栃もちをいただきながら、
田舎での子育て・都会での子育て それぞれの子育てについてお話しましょう。
このツアーを通して、それぞれの多様な子育てを知り、
そして、小谷村がみなさんにとって、また訪れたい場所になってくれればと思います。
宿泊も可能です
村外からお越しの方は、移住おためし住宅(1人1泊2500円)で利用可能です。翌日、ゆっくりと小谷村を楽しみたいという方におススメです。
宿泊の予約は以下をご確認ください。
おたり移住なび http://otarigurashi.com/trial/
写真 前田聡子
日数 | 日帰り |
---|---|
開催日 | 8月18日(土) |
定員 | 先着5家族 |
ツアー料金 | お一人500円 |
ツアー料金に含まれるもの | 体験料・保険料 ※別途お弁当代1,000円程度がかかります(ご自身でお持ちいただいても構いません) |
スケジュール | 10:00頃 お迎え(南小谷駅もしくは小谷村役場) 10:45 大網集落到着・オリエンテーション 11:00 かもしかの森で外遊び (途中、森の中でランチ) 13:30 交流会 16:00 お送り・解散(南小谷駅もしくは小谷村役場) |
申込方法 | ◇名前 ◇性別 ◇住所 ◇電話番号 ◇メールアドレス を問い合わせ先のメールまたはお電話でお伝えください。 電話 0261ー82ー2589 メール iju@vill.otari.nagano.jp |