1. 地域づくり応援団が行く
  2. 生活
  3. サクラ咲く ~雪国・小谷にも春が来た~

サクラ咲く ~雪国・小谷にも春が来た~

こんにちは!小谷村集落支援員の相澤です。

新年度になり、新しい環境での生活が始まった人も多いのではないでしょうか?
4月って、なんだか毎日バタバタと気忙しいですよね。
まぁ私の場合、忙しさ関係なくただバタバタしているだけなのですが・・^^;

ところで、4月といえば、もうすっかり春ですよね!

春といえばこちら↓↓

1.png

そう、桜です♪

この写真は4/8に、小谷村北部の姫川温泉地区で撮影したものです。
きれいに咲いていますね~

そして同じ日、姫川温泉地区から南へ7kmほどの島地区(「道の駅小谷」の少し北側)の桜の様子がこちら。

2.png

だいぶ赤みをおび、満開まではもうひと息!

その島地区の桜、4/12にはこうなりました。

3.png

いい感じです♪

週末の雪にも負けず、きれいな花を咲かせてくれました。
’この桜に惹かれて、ついつい寄り道しちゃった’・・なんてお客さんにも会いましたよ。
きれいに見えないとすれば、それは私の撮影技術のせいなのです・・(泣)。

そして、この日はここから一気に南へ。
小谷のほぼほぼ南の端、小谷小学校付近の開花状況はこんな感じ。

4.png

木によってばらつきはありましたが、’まだまだこれから!’という木の方が多かったです。

事前に開花情報をお知らせできず申し訳ありませんでしたが、
どうぞ、来年以降のご参考に!(・・なるんだろうか??)


南北に長い小谷村では地域によって桜の開花時期にも差があり、
場所を変え、長い期間でお花見が楽しめちゃいます♪

そして、お気づきの方もいらっしゃるかも知れませんが、小谷村では桜の開花は北から南へ進んでいきます。
’桜前線北上中’ ではなく、’桜前線南下中’ なのです。
調べてみると、沖縄県でも桜前線は南下するそうですが、そことはちょっと理由が違うようです。
多分、日本海側の方が標高も低く、暖かいからなんだろうな~・・と勝手に思っていますが、もし違っていたら教えてくださいね!


菊とともに日本の国花の桜。

実は小谷村の村花も「大山ざくら」なんですよ。
その理由は

『村内各地に古くから自生し、長い冬を耐え春を迎える村人に親しまれ愛されてきたこの高木の桜は、
耐雪性に富み、将来に向け植樹も容易である。
花は大きく、色は赤みが強く鮮やかで、残雪の早春に気高く爛漫と咲く様は
限りない発展を願う村のシンボルにふさわしい。』(「小谷村村勢要覧」より)

からなのだそう。


ウィンターシーズンはもちろんですが、時にはそんな村花を眺めに春の小谷にも来てくださいね!