1. 地域づくり応援団が行く
  2. 生活
  3. 光明下-半径100メートルの世界-

光明下-半径100メートルの世界-

こんにちは!地域おこし協力隊井上です。
もはややきとりくんです。


小谷村(おたりむら)にも暖かな春の日差しが降り注ぐようになりました。
前回お伝えさせていただいた見守りの地点も
こんなにあらわになっております。

写真1.JPG


さて、
僕は北小谷の光明下(こうみょうした)というエリアにひっそりと暮らしています。
光明という集落の下にあります。


住宅の不動産情報としましては、
駅まで徒歩30秒、バス停まで徒歩10秒という一等地ですが、
家賃格安、水道代無料です。

しかも電話付きです!
これ↓↓

写真2.JPG


懐かしい、、
昔はポケベルに送信したりしてお世話になりましたが、
もう入るとしてもスーパーマンぐらいでしょうか?


写真3.JPG

当然ですが世界基準です。
せっかくですからインスタを意識して、、、


写真4.jpg


#◯◯と国際電話なう。に使っていいよ。
で使ってください。

さて今度は旧国道を挟んで、
バス停があります。


写真5.JPG


この道を北側に少し進むと、交差点があります。


写真6.JPG


確認のためもう一度。
旧国道です。

大型車がすれ違えない、
雪の日は車が上らないなど、大変だったそうです。

それにしても青い標識のあきらめ感がすごい。


写真7.JPG


また先に進むと遺跡のような建造物があり
これを逆サイドから見ると、


写真8.JPG


世のトンネル好きにはたまらんでしょうなー。

そしておそらく撮り鉄をうならせた?であろうこのポイント。


写真9.JPG


カメラを構えて「待避」してた光景が目に浮かびます。
今では禁止事項とされております。


気を取り直して駅を見てみましょう。


写真10.JPG


構内に入るとすぐに目に飛び込んできました。


写真11.JPG


で、電話!?

おそるおそる開いてみます。


写真12.JPG


これを見たからには仕方がありません。
やります。。



写真13.JPG


#◯◯と黒電話なう。に使っていいよ。
で使ってください。


さらに気になる掲示物を見つけてしまいました。


写真14.jpg


そう、JR西日本は鉄道写真の撮影を奨励しており、
遠く金沢の地より「祈念」されているのです。


この地に居を構えたことで、内に宿っていた撮り鉄魂が覚醒しつつあります。


撮り鉄と電話の都、光明下。

インスタ用の写真をお探しの方はぜひ一度来てみてください。
あなたも今まで気づかなかった撮り鉄が目を覚ますかもしれませんよ。